2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

http://zeromemory.sblo.jp/article/437081.html http://nanto.asablo.jp/blog/2005/12/04/165848 うへえ。 とりあえず、早速、dripを使って、びんどうズのこの辺のページを試してみた。 http://www.bindows.net/documentation/tutorials/inline.html ページ…

今更気付いた事。 「C++」は、++なんて副作用バリバリな演算子が名前に付いているではないか。 キモイ。 関数型言語愛好家は名前避けしてもおかしくない。

xmlの方のオブジェクトにidを割り振っておけば、スクリプトからは application.getComponentById("hoge");とする事で、該当オブジェクトにアクセスできる。 これを使ってオブジェクトを特定してから、ボタンに機能を割り当てたり、データを動的に変更したり…

びんどうズ中間まとめ。 bindowsアプリを動作させる本体は、一つのxmlファイルだ。 (以下、例として、このxmlファイルを「Hoge.xml」という名前であるものとする。) xmlファイルの名前から拡張子を取ったものが、JavaScriptのクラス名として適用される。 (例…

びんどうズいじりで、初めて本格的にJavaScriptをさわってみたが……。 JavaScript結構スゲヱ。マクロの無いschemeみたいだ。 そう思っていたら、同様に感じてる人は多いようだ。 http://ryoji.sakura.ne.jp/mt/archives/2005/03/javascript_is_a.html http://…

JavaScriptの変数スコープは、functionシンタックスでのみ生成されるそうだ。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://ishikawa.arielworks.com/memo/2005/07/24/031449 この使い方を見ていると、JavaScriptのfunctionは、schemeのlambdaとほぼ同じ感覚で使える…

http://www.chikawatanabe.com/blog/2006/03/post_3.html この本文にはあまり関係のない事だ。 「昔付き合っていたイギリス人(かなにかの)モデルの彼女が、別れるときになって初めて料理を作ってくれて、『母の教えで、絶対付き合っている男に料理してやっ…

ds liteを買う為に徹夜並びした後遺症で延々と寝てたり、 複雑怪奇難解な仕事仕様を解読して修正したり、 サラ猫を病院につれていったりしていた。 ds liteの液晶フィルタはまだ買ってない。 びんどうズもあれから全然進んでいない。 眠い。

徹夜並びして、ds liteを買ってきた。水色。 夜食はコンビニおにぎりとポーション。 ポーションはまずかった。特に後味が。 あとでポーション風味のゲップが出た。 (ちなみに自分は、FFのポーションは「飲むもの」じゃなく「かけるもの」だと思った。理由は…

パッチ送った。 寝る。

なんか全然寝れないので、ちまちまとびんどうズいじり。 xsmをsoのサーバの方に入れたら、なんかエラーが出て動作しなかったので、調べてみたところ、gauche-0.8.6では動かなくなっていたので、動くようにパッチを書いた。 http://d.tir.jp/xsm-0.0.2-gauche…

びんどうズでは、ウィンドウの見た目はxmlファイルで指定する。 直接JavaScriptで記述する事も可能だが、見た目とロジックは分離しておいた方が、後で見た目だけいじりたい時に便利だろう(直接記述は直接記述で、大昔にjavaのawtをいじってた頃を思い出して…

今日も仕事でperlをいじる。 しかし……他言語を触ってからperlをいじると、いつも思う事だが、「perlは、知っておく/注意しなくてはならない約束事」が多すぎる。 自分はschemerなので、仕様のシンプルさが売りの一つであるschemeとperlを比較すれば当然だと…

今日も早く、びんどうズいじりをしたいが、仕事が思っていた以上に複雑怪奇困難な事が判明してしまい、ちょっと精神的に微妙にキツい。

びんどうズ。

びんどうズいじりを再開。 とりあえず、旧サーバにxsm( http://www.cozmixng.org/~rwiki/?cmd=view;name=xsm%3A%3AREADME.ja )をインストールし、xml-rpc経由でサーバと通信するところまでは動くようになった。 ただ、firefoxでアクセスすると、xsmの方が何…

日本語は、*.xmlをutf-8で記述すれば、問題なく表示された。sjisでは駄目だった。 これは、呼び出し元のページのエンコーディングがutf-8だからのようだ。 xmlの一行目のencodingを指定しても、変換は行ってくれないようだ。 この点(bindowsの表示されるペー…

bindowsは設置しなくとも、通信を行わないアプリなら、ローカルで動作確認できる事を知る。 (評価順が「bindowsのjsファイル」→「ローカルまたはリモートのxmlファイル(CGI等で動的出力も可)」→「(定義されているなら)xmlファイル内で指定している*.jsファイ…

http://angelicwing.net/ の中の人から、bindowsの存在を教えてもらう。 http://www.bindows.net/ http://www.bindows.jp/ 今まで、ajaxなウェブアプリを見ても、どうにもピンと来なかった俺だが、コレにはビビッと来た。 まだ知ったばかりだが、これには金…

http://homepage.mac.com/naoki.koguro/prog/c-wrapper/index-j.html コレすごい。 コレ経由でGDを呼び出せば、アレをアレで出力して渡せる……と、昔の自分ならココで素早く実装するんだろうが、今はどうにもやる気がない。 とか言わずにやれ自分。 まずはGD…

今後、微妙に使うかも知れないコードを書いたので、忘れないように、一応ココに張って、残しておく。 (define (delete-keywords delete-key-list target-kv-list) (let loop ((left target-kv-list) (result '())) (if (null? left) result (let ((now-keywo…

異様に腰が痛い。 大ピンチ。

http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/gauche-devel-jp/2006-February/001528.html に、参加中。 しかし、どうにも、「コレを作る!」というものが思い付かず、自分は何も出来ずに終わってしまいそうな雰囲気。 先に、テーマを決めておくべきだった…

今日もやる気がない。 適当に分析してみたところ、 「コレを作れば、こんなイイ事がある!」 「コレを作るのは面白い!」 の、どちらも実感できてない事がやる気ない要因の何割か、だろう。 schemeでモノを作るのは、他言語で作るよりは面白いとは思うものの…