日本語表示

普通にtext型背景レイヤに漢字をタイルとして登録しておいて表示する方法で、日本語表示機能を実装していたが、改めて計算すると、どうにもVRAMの無駄が多い事に、やっと気付いてしまった。
て言うか作る前に計算しておけ、それぐらい。


半角全角合わせて、大体8000程度の文字種がある。
これを、16色モードの画面(1ドットにつき4bit消費)の8x8サイズのタイルに一文字ずつ記述していくと、一文字につき8*8*(4/8)=32バイト必要になる。
32*8000=256000。
ndsは大体650kのVRAMを持つので、これだけで、大体40%ぐらいを使用してしまう。
別に高速で日本語表示をする必要はまず無いと思われるので、毎回、一文字ずつタイルエリアに書き出す方式で作り直した方が良さそうだ。
(VRAMに展開する前のフォントデータ自体はビットデータで持っているので、圧縮無しでも64kあれば収まる。)


作り直すか……。